私の思う筋トレとは
筋力とは身体を支えるものです。それは命の行動を支えていると言うことでもあります。その筋力を人間がより永く楽しく生きる為により役立てられるのが筋トレです。
だから人間の行動に繋がっていない筋トレを安易な考えで人に指導したり、いい加減な筋トレ情報を鵜呑みにして筋トレで自らを痛めつける事は、命に対する冒涜であると思います。 自分の考えがどのレベルであれ、筋トレは自分の求める筋力動作に繋がっているべきで、その根拠を持って行うべきでもあると思います。
私は筋トレとは自分の命の躍動をより輝かせる為にあると思っています。
また健康や身体能力とは何ら関係なく筋肉の形だけを追求するものを筋トレと呼んでも良いのでしょうか?そんなものを世に広げて良いのでしょうか?私には疑問です。
本来筋肉美とは健康美であり、機能美であるべきだと思います。少なくとも人間の身体における美意識はそうでなければ自分の命の輝きを曇らせてしまうのではないでしょうか。
私の言うリアル筋力とは命と繋がっている筋力の事です。
スポンサーサイト
コメント
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿
l Home l 日本人よ目を覚ませ-3 »